SPARK SINCE 2001  
本文へジャンプ
スケジュール メンバー 対戦成績 BBS メール リンク
対戦成績 H20年度 7勝7敗

H21.3.15 練習試合
 SPARK ○44-35 NET WORKER
お互いゾーンディフェンスで得点が伸び悩むが、
4Qに連続得点で流れをつかみ、そのまま守り勝ち。

H21.2.1 春日部大会 一回戦  ○
 SPARK ●40-70 オレンジ
相手のオフェンスを止められずに点差をつけられ前半を10点差で折り返す。
3Qからディフェンスをゾーンに変えるが、
相手の3Pが決まり大差をつけられて完敗。

H21.1.4 練習試合  △
 SPARK ●52-76 赤兎馬FC
1Qから点差をつけられて、その後もジリジリと差が開いてしまった。
チームの実力差が出た試合だった。

H20.10.19 春日部大会 三回戦
 SPARK ●52-89 Bダッシュ
一人一人のシュートチェックが甘く、ゾーンディフェンスが全く機能せずに、
大量失点をしてしまい完敗。

H20.10.12 春日部大会 二回戦
 SPARK ○51-49 GEN
2Qに佳道の負傷退場もあり前半を7点差つけられて折り返すが、
相手のファウルトラブルもあり4Qに追い付き、その勢いで逆転勝利。

H20.10.12 春日部大会 一回戦
 SPARK ○61-52 オレンジ
前半を30対19で折り返すが、3Qに点差を詰められてしまう。
相手のスピードと個人技に苦戦したが、最後はインサイド勝負で勝利。

H20.10.5 練習試合  △
 SPARK ○59-46 ミストラル
1Qに22対8と大差をつけて、
そのまま逃げ切り勝利。

H20.9.14 杉戸大会 一回戦  △
 SPARK ●58-80 WEEK END
前半に大差をつけられてしまった。後半はそれなりの内容だったが、
最後まで相手のオフェンスを止める事が出来なかった。

H20.8.10練習試合  △
 SPARK ○50-47 UNLIMTY
1Qを16対8と好スタートを切るが、
その後は点差を広げることができなかった。

H20.8.10 練習試合  △
 SPARK ●47-57 MACH BUMPERS
3Qまで40対40と互角の戦いだったが、
4Qに点差をつけられてしまった。

H20.8.10 練習試合
 SPARK ○32-30 MBA
時間が足りなかった為3Qまでだったが、
しっかりと勝って終えたのがよかった。

H20.7.6 春日部大会 一回戦  △
 SPARK ●35-60 つるかめ
1Qに三本連続で3Pを決められて相手を勢いに乗せてしまう。
その後も点差を広げられて大敗。課題の多い試合となった。

H20.5.18 練習試合
 SPARK ○77-62 ジオン
イージーミスが多かった事と、
ゾーンに対する攻め方が課題。

H20.4.13 八潮大会 一回戦
 SPARK ●41-72 J-SOUL
前半は25対41、後半は16対31と実力差が出た試合。
ディフェンスリバウンドとセットオフェンスが課題となった。